放射線科のご案内

radiation_ph01診療画像の撮影を中心に業務を行う部門です。肺や骨のX線写真を撮影する一般撮影、X線で透視をしながら検査を行っていくX線TV検査、体の輪切り画像でおなじみのCT検査、磁力を用いて撮影を行い、X線撮影と違った画像を撮影していくことが出来るMRI検査、骨の密度を測定する骨塩定量検査を行なっています。

また、大学病院より放射線科医を招き、各科の医師・診療放射線技師・臨床検査技師が集まり、診断の難しい画像などに対しての症例検討会を月に1回行っています。

現在(2024.4)7名体制で業務を行っています。

<検査の種類>

  • 一般撮影 Canon社製・富士フィルムヘルスケア社製
  • 病棟ポータブル 富士フィルムヘルスケア社製
  • X線TV検査 Canon社製
  • CT   64列・Philips社製(incisive CT)
  • MRI  1.5T・GE社製 (Optima MR360)
  • マンモグラフィ 富士フィルム社製 (Amulet innovality)
  • 骨塩定量(腰椎・股関節)富士フィルムヘルスケア社製

マンモグラフィー(乳房X線検査)

  • 専用のX線撮影装置を使用して、脂肪、乳腺、乳がんを区別して写し出す撮影を行います。
  • 検査は女性技師が対応します。
  • 川崎市乳がん検診制度が利用できます。(制度の詳細は病院スタッフにお問合せ下さい)

使用機器:富士フィルム社製 (Amulet innovality)

radiation_ph02